本業について(会社や仕事のお話)
現役のエンジニアである私が、今日は本業のことについて少し書きたいと思います。
それは とある むかーし むかしのことでした。
知り合いからの縁で「Web開発の人手が足りないから、助けてくれー!」といわれたのがきっかけでした。
当時はようやくJavaが流行したときでバージョン1から進化を重ね、やっとバージョンが1.4とかの時代でした。
本格的にプログラミングを始める前には↓このような書籍で勉強した時代もありました。
今では懐かしい思い出です・・
さて、話は戻りまして なんと・・・!
よくある話ですが・・・
その会社は当時、本当に人手不足で、委託で基幹システムをやっている人1人で、すべてのシステムの面倒を見ていたのであります・・・
とは言え、「小規模な会社なら良くあることか・・・」 と思い、「問題解決でもしたら、どこか別の現場へ武者修行の旅へ出るか」と思って気軽にお手伝いのつもりで行きました
こうして、問題が発生しては解決、また問題が発生しては解決・・・
のひっきり無しに出現する問題を解決していく日々を過ごすのでありました・・・
だがしかし!?
結局は・・・
結局、当時から今までおよそ数年経過しましたが、まだそこにいましたとさ。
当初はECサイトの問題点を改善して欲しいという依頼で作業していました。
しかしながら結局、ECサイトの修正から制作・運用&PC,サーバーの調達や、バックエンドである基幹システムの連携などほぼすべての領域の面倒見ることになりましたとさ・・・
色々なシステム的な問題を解決しているうちに、全ての領域に首を突っ込むことになってしまったのです!
しかし、こんなショボい私(SE)と愉快な仲間たち、そして「IT」の力で会社がここまで大きく成長していくとは・・・
当時、まだ若かった自分でも想像もしていなかった出来事でした。
人の力とは
しかしながら、ITを上手に使いこなしながら業務をこなしていた会社の皆さんの努力が、間違いなく今の結果を生んでいると強く感じました。
私の方はというと おかげさまで、今では基幹システムやインフラも私の手を離れ、ECサイトだけに戻りつつありますが、この出会いがきっかけでフルスタックに色々な領域を経験出来たとても濃い期間であり、こうして振り返ると本当によかったと思いました。
気がむいたら、また昔を思い出しながら色々記事として書きたいと思います。
以上、簡単なプロフィールでした。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
そんなデジタル漬けで効率を求めるような私ですが、人からのオススメで人間関係が複雑に絡み合い出世していく、このマンガを最近読んでます。
予想よりだいぶ面白かったです。
役職ごとにマンガ化するなんて、なんて巧妙な商売戦略なんだ・・・
全部読みたい・・・(今、やっと課長時代を読んでます)
しかし、まさか自分がハマるとは思わなかった・・・ この島耕作に
この男・・・
後に経団連入るまで出世するそうです(笑)
一気読みしたいかたは、探す手間が省けてこちらが便利です↓
コメント